就職フェアや情報交換会を開催する中で、就活生から様々な質問やお悩みが寄せられます。
就活を始めると、「これで合ってるのかな…?」「こんなことで悩むのは自分だけ…?」と、不安も大きくなってきますよね。
そんな皆さんの質問・お悩みに、FACE to FUKUSHIのスタッフの池谷が答えます!
これから始める人も、今まさに就活中の人も、ぜひ参考にしてみてください。
\わたしがお答えします!/
東京出身。東京で大手や外資の採用代行、沖縄で中小企業やベンチャー企業の採用支援を行い、大阪では福祉法人の人事も経験。現在はFACE to FUKUSHIで就職フェアの企画やファシリテーターとして活躍中!1児の父であり、子育てにも奮闘中。
選考は何社くらい受ければよいでしょうか?
これはよく聞かれる質問ですが、かなり個人差が大きい印象です。
実習先に決めたり、分野やエリアをかなり絞って1社受ける人もいれば、分野もエリアも広げ、たくさん受けてその中から選ぶ!という人や、一般就職も並行して就活という人もいるので、〇社受けたからOK!という正解がなかなかありません。
ちなみに昨年FUKUSHI meets!に参加し、今春社会人になった先輩たちにアンケートをとったところ、先輩たちは平均で【3.7法人】の選考を受けた、という結果でした。ただし去年はコロナで選考等の行動制限があったことを加味すると【5法人】前後は説明会等に参加するのをお勧めします。
施設見学したいが、コロナ禍で受け入れはしてもらえる?
法人や地域の状況にもよりますが、施設見学の受け入れが可能な法人も多くあります。また、オンラインで施設見学会を開催している法人もあります。
できる限り現場を見て決めることをお勧めしたいので、希望をするところがあれば、自ら質問や問い合わせをしてみましょう。情報が表に出ていない、日程が合わない等の事情があっても希望している旨を伝えれば、個別対応してくれる施設も多いので、遠慮なく各施設に問い合わせてみてください。
就職先を決めるにあたって法人のどんなところを見ればいいですか?
「何を重視して法人を決めたいか」は人によって違うと思うので、法人理念や事業内容、福利厚生、職場の雰囲気など、重点をおくポイントをまずは確認してみましょう。
内定者の方や、人事の方に聞いた「ここを見て決めた・ここを見たよ」というポイントとして多かったのは、実際に施設を訪れた際に、職員が笑顔で挨拶してくれるかどうか、掃除が行き届いているか(建物が新しいか古いかではなく、清潔感があるかどうか)は、施設の「素」が出るポイントとして挙げられていましたので、参考にしてみてください。
面接で気を付けるポイントは?
特に福祉業界の人事が見ているのは”人柄”。
一般企業のように利益や売り上げへの貢献を中心に判断する、というよりも、法人による差はありますが、支援に対する考え方やチームで働けるか、どういうことを大事にしている人なのか、といった「考え方」や「人柄」を重視している法人が多い印象です。
また、面接の場面では、すらすらと整理された言葉が出てくることや、完璧に自己PRができることよりも、きちんと自分の言葉で自分の思いを伝えようとしているか、ということを見ています。質問されて間があいても全く問題ないので、「自分の考え」を「自分の言葉」でしっかり伝えることを意識しましょう。
コツとしては・・・
・「バイトでこんな成果をあげた」「留学してこんなことを学んだ」という結果だけをセリフとして丸暗記するのではなく、「なぜそれをしようと思ったのか」「どんな工夫をしたのか」といった、動機や行動といった背景・プロセスが見える”ストーリー”を組み立ててみましょう。
・「絶対これだけは伝える」という”キーワード”を目次のようにイメージしておいて面接に望むと、緊張して細かいところを忘れても、戻ってこれる「しおり」のような役目を果たしてくれます。
福祉学部生ではないけど、福祉の業界で就活できる?
時代の変化とともに社会全体の課題や利用者のニーズも多様化するなかで、様々な知識や経験をもった人材を求める法人も増えてきています。また、大学や専門学校で福祉を学んできた人だけではなく、福祉学部以外を卒業して実際に福祉業界で働いている先輩もたくさんいます。「福祉学部生じゃないし…」と引け目を感じすぎず、「なぜ自分は福祉に関わりたいと思ったのか」というを軸を大切に、就活を進めましょう。
ありがとうございました!
今後もフクシゴトでは皆さんの不安や悩みに少しずつお答えしていければと思います。
また、オンラインでFACE to FUKUSHI事務局スタッフに相談できたり福祉の就活を進める仲間と交流できる「就活情報交換会」や、就活生同士が匿名やニックネームでやりとりできる「LINEオープンチャット」もありますので、ぜひ参加・活用して、“ひとりで闘わない就活”を進めましょう!
▶就活情報交換会申し込みページ
http://fukushimeets.f2ftest.com/news/syukatsu_johokokankai/
▶LINEオープンチャット「福祉の就活情報交換会(学生向け)」
https://line.me/ti/g2/WprpWKk81neEpWAlZEeD9w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default