社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会

入職後3年がたち介護福祉士の国家試験にチャレンジしました!

T・M

2018年入社  精南2丁目ユニット職員  同志社大学  文学部 文化史学科

Q入社のきっかけは

 合同説明会の時にたまたま説明を聞いて施設見学会に参加したのがきっかけです。施設が「自分の家のように温かい雰囲気だな」という印象と、設えが明るいだけでなく、ご利用者さまとの関係が親密だったり、職員同士も仲が良いところに魅力を感じました。
 また、介護福祉士の資格を取るのに必要な介護職員実務者研修を施設内で受けられることと職員配置が他施設に比べ圧倒的であったことも決め手です。
 働き始めてもこの印象が変わることはありませんでした。みんな、一職員というよりも、家族のように近い存在です。そうした雰囲気もあって、人間関係での苦労はありませんでした。



Q今取り組んでいる仕事は?

 入職後1年は、施設内の新人研修を受けながら、現場でのOJTを通して仕事を覚えること、慣れることが中心でした。特に意識したのは、入居者さんとのコミュニケーションです。2年目には、一連の流れを見ながら、ご利用者さまの生活リズムに合わせた対応ができるようになること。ご利用者さまの体調が良くないなど、イレギュラーなときでも臨機応変に動けるよう意識しました。そして、3年目は介護福祉士の国家試験の合格が目標でした。3年経て、後輩も少しずつ増え、今後は先輩として後輩たちを支えられるようになりたいと思っています。



Q社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会のおすすめポイントは?

 私は介護の勉強をしたことがありませんでした。同期も、偶然ですが福祉については学んだが介護については専門的に学んでいないという人や、介護の勉強をしたことがない私のような状況の人ばかりでした。何も知らない私に、ユニットの先輩方が何度も優しく教えてくださり、少しずつ出来る仕事が増えていきました。この仕事は入居者さんの自分らしい暮らしを守っていく仕事です。そして職員比率が充実しているということは、入居者一人一人に対してそれだけ手厚いケアができるということです。
 介護を専門的に学んできた方はもちろん、介護についての知識がないという方も、一度是非施設を見に来てください!



Qこの仕事のやりがい

 入居者さんに「ありがとう」「おおきに」と言ってもらえた時はとても嬉しく、やりがいを感じます。お話ができない方でも、目が合うとにっこり笑ってくださったりジェスチャーで伝えてくださったりします。
 また私は、自分の隣を指して「ここ座りい」と言ってくださったり、自分の食べているものを取り分けて「これ食べ」と笑顔で勧めてくださったり、ポケットから落ちそうなものを見つけて「落ちるでえ」と教えてくださったり、入居者さんのやさしさを感じる瞬間が好きで、私の日々の原動力になっています。
 入職当時、ご利用者さまと一対一でお話ししながら介助をしていたときのこと。入職して初めて担当させていただいたご利用者さまから、「あんた優しいなぁ。あんた好きやなぁ」と言っていただけたのです。まだまだきちんと仕事もできていなかったのに、その言葉をいただけて、救われた気持ちになりました。