竿浦 智稀
2017年入社
大学では社会福祉士資格取得に向け勉強していました。在学中の社会福祉実習を経験するまでは取り敢えず資格を取ろうという考えで、将来どのような職種で働きたいということまで考えていませんでした。しかし、社会福祉実習で社会福祉協議会や特別養護老人ホームに出向き、様々な職種について学ぶ中で、一番興味を惹かれたのが、現在の仕事となっている生活相談員でした。ご利用者に寄り添うだけでなく、ご家族や病院等の社会資源との懸け橋となるよう、知識を総動員して日々奮闘している姿に「自分もやってみたい」という気持ちが芽生えました。それを踏まえた上で就職活動をしている中で、この法人は大阪府全域で様々な事業の展開をしており、相談員として働く事の出来るチャンスが多いということ、また相談員等の経験を得て次のステップへキャリアアップできる制度、働いてからも様々な経験ができることに魅力を感じ入社しました。
現在は、学生時代から興味を抱いていた生活相談員をしています。業務は主に、入退居の調整、新規でご利用される方の面談、ご利用者の送迎、会議等があり、施設ご利用者に関わる人、機関とのパイプ役を担っています。ご利用者が安全に安心して生活できるよう、介護職員や看護職員の専門的な知識を一つにまとめて支援に繋げる重要な役割にやりがいを感じています。私は入社してから生活相談員になるまでは障がいの方の支援をしており、高齢の方の支援についての知識は無く不安でしたが、一人ひとりに向き合って支援していく共通点から障がい分野での経験を活かし、ご利用者の「ここにきてよかった」という言葉やご家族様から感謝の言葉を頂いたときは嬉しい気持ちになります。これからも施設をよくするために、様々な視点から課題にアプローチしていく中心になることが自分の役割だと思っています。
法人のおすすめポイントは、「こうなりたい」、「こういうことがしたい」という自分の想いを実現に繋げることが出来るところです。私は大学を卒業し、この法人に入って最初に配属されたのが障がいを持った方の支援員でしたが、入職当初から生活相談員に興味を持っていたので面談時に希望も伝えていました。そして、現在は相談員として働いています。事業の数が多いので、希望する職種だけでなく、様々な分野にも挑戦できるところが魅力です。年数を重ねる中で、経験する業務が違ってもそれぞれでのキャリアを積み重ねることで、自身の新たな目標も出来ますし、どの分野にも豊富な知識を持った先輩がおられ、丁寧に教えてくださるので、日々スキルアップが出来る法人だと思います。自身の想いに挑戦したい方は、ぜひこの法人に来てほしいなと思います。